投稿

8月, 2024の投稿を表示しています

あとはそれぞれ

イメージ
長かった夏の戦いもあと少し。  午後は、地形図の問題と資料の読み取り問題を指導。 毎年夏の期間中の授業日は、朝9時から夜9時まで授業がある。 今年はさらに中1の補習が連日あり夜10時すぎまで続くことも多々あった。 おそらく一番過酷な夏だったが、なんとか北辰前日までたどり着いた。 この夏の期間でやれるだけのことはやった。 今は各自、夏の期間にやったテキストやプリントを使って詰めの作業を行っている。 がんばれ がんばれ 受験生 まけるな まけるな 受験生

最終日

イメージ
 北辰テストまであと1日。 朝9時から9月北辰テストに向けて最後の対策。 前日解説した理科の確認テストから。

お互いに教えあう

イメージ
 北辰まであと2日。 夕方から中3英語。 リスニングの対策や長文の対策などを行う。 夜は中1・2は国語の授業。 自習の時間は、お互いに教えあうかたちにした。 中2は平行四辺形の証明、中1は質量・体積・密度の計算をお互いに教えあう。 教える側は人に教えることで自分の頭の中を整理することができる。 中1生はどちらか一方が教えるだけでなく、難しい問題に対してお互いに知恵を出し合って考えている様子も見えた。 最後残り2問はどうしても答えにたどり着けないようだったので解説。 なかなか充実した時間になってた。 今日は天気がそんなに荒れずにすんで良かった。 明日と明後日もどうか荒れずに。 この夏頑張った中3生がしっかりと力を発揮できる舞台を用意してほしい。 今日も写真を撮り忘れたので、夏期中(8/25)の小学生授業の様子。 2人1組で英語の単語テストを行っているところ。

理科の仕上げ

イメージ
北辰テストまであと3日。  夕方から中3理科の授業。 理科の計算特訓の最終仕上げに入る。 今日のメインテーマは、柱状図から地層の傾きを読み取る問題と緊急地震速報の問題。 例題解説後の類題演習が自力で答えまでたどり着ける率が上がっている。 理科も大きく点数が動きそうな気配がある。 今日は写真を撮ってなかったので 夏期講習中(8/25)のペア暗記の様子の写真。