2025年2月27日木曜日

2024年度最終日

塾は1か月早く学年が切り替わるため、今日が2024年度最終日。

無事に走りきれた。本当にやり切った2か月だった。


昨日は、入試後に校舎に顔を出してくれた生徒が2人いた。

今年のボーダー次第だが、2人とも勝負できる点数が取れたようで少しほっとする。

「3年間ありがとうございました。」と言われたときは、ぐっとくるものがあった。

1人の生徒は頼んでいたものを持ってきてくれた。

後輩がめっちゃ感謝してたよ。

もう一人の生徒からは

「これお礼にあげます。」とお菓子をもらった。

晩酌の時にでも食べさせてもらうね。

2人ともわざわざ顔を出してくれてありがとう。


今日は、学年末2日目に向けた自習室開放。

途中で、嬉しい報告があった。

公立入試の直前で、第一志望を切り替え、面接受験になるため校舎を離れた生徒がいた。その生徒が保護者の方と一緒に、無事に第一志望に合格できたと報告にきてくれた。


明日から5日間の休みがあり、新年度が始まる。

ただ、新年度の準備と確定申告などやることが山積み。。まぁ、全振りしてたから仕方ないな。


次回は3/5水から新年度授業スタート!!!


0 件のコメント:

コメントを投稿

6年目最後の日

2018年7月1日にこの塾を始めて、明日で開校7周年になる。 今日が6年目最後の日。 夕方は、部活を引退している中3生の夏期テキストの予習の間違えなおしを進めた。 7月北辰テストに向けて前倒しで進めることができる生徒は前倒しで進める。 夜は中3生は、分詞と関係代名詞の復習をしたの...