2023年8月31日木曜日

歴史年表プリント

 開校初年度に作成してから、毎年加筆しているオリジナルの歴史年表プリント。

受験直前にこのプリントを大事に持ち歩き、何度も何度も復習している生徒を見ると本当に作った甲斐があったなと感じる。

今年はプリントの質をもう一段階上げるために、北辰テストの過去問を見ながら答えを導くために必要な部分にチェックを入れて、そこを軸に構成を変更しようと考えている。

とりあえず2021年の8回分のチェックは完了。

推古天皇と大塩平八郎が上位。

明日は2022年の8回分をチェックする予定。

北辰テストまであと3日、やれることは全部やろう。


2023年8月30日水曜日

8/30(ブログ再開)

ブログを再開。

 

今日も朝から、授業プリントの打ち込み。

今日の中2生の授業は、対頂角・同位角・錯角,多角形の内角の和,合同へと一気に進める予定。

外角の定理とかは、証明までやりたいが時間は足りるだろうか。

中2生は夏に習得した内容(1次関数や英検準2級の単語)を維持したまま進めることが重要なので、そっちの復習の時間も取ると、やはり外角の定理の証明は試験対策のときかな。

中3生の方は、北辰テストまであと4日。


昨日ある生徒から夏休みに旅行した時のお土産をもらった。

真田の六文銭の家紋が入ったおちょこ。

ありがとうございます。

せっかくだから少し良い日本酒買ってこようかな。


夏期講習中のいろいろも、時間ができたら書こうかなと思います。

中間試験の分析②

 〈与野東 中1理科〉 〇大問ごとの分析 1⃣金属・非金属に関する問題(12点) ⑴の電気を通すものを選ぶ問題では,鉄やアルミニウムや銅,そしてスチールを全て選ぶ必要があった。(スチールは鉄に微量の炭素を含ませた物質だよ。問題を解くときは鉄≒スチールでOK。) ⑵の磁石につくもの...