2025年2月16日日曜日

あと9日

昼間は中3生に理社の解説をし、夜は中1・2の理社対策。


中1生は、集中力を持続させるためにホワイトボードで仕切る。


こっちは中2生。理科のテクニック的な部分で教えたいことは、一通り教えることはできた。あとは反復で定着度を上げていく。

冬季大会の疲れが出ていたが、最後22時30分まで粘って電気の単元をすべてやりきって帰った生徒がいた。この頑張りは、部活引退後の成績の伸びにつながる。

自習室の様子。
17時以降は昨日と同様に自由としたが、全員残って自習をしていた。

途中で卒業生(5期生)の子たちが受験生(6期生)の子たちのために差し入れを持ってきてくれた。ありがとう。

あと9日。悔いなく。







0 件のコメント:

コメントを投稿

6年目最後の日

2018年7月1日にこの塾を始めて、明日で開校7周年になる。 今日が6年目最後の日。 夕方は、部活を引退している中3生の夏期テキストの予習の間違えなおしを進めた。 7月北辰テストに向けて前倒しで進めることができる生徒は前倒しで進める。 夜は中3生は、分詞と関係代名詞の復習をしたの...