2024年9月27日金曜日

北辰まであと3日

 昨日の夜は終電1本前で帰る予定だった。

余裕をもって駅までついたが、まさかの大幅遅延。

宇都宮線人身事故だったらしい。

結局最寄り駅についたのは1時頃。


先日卒塾生に、大宮住んだ方がいいですよ!

って言われたことが頭によぎる。


けど、白岡けっこう気に入ってるんよね。


という話はさておき、10月北辰まであと3日。

夕方から、理社の追加範囲の仕上げを行う。

理科は(啓林)中3の~p.16までの範囲

社会は(東書)公民の~p.36までの範囲

北辰テストでは追加範囲部分の出題率が高めなのでここを重点的に。


夜は中2の理科。

化学4単元と生物2単元を一気に仕上げる。

夏休み中に、マグネシウムや銅の比を用いた計算などを繰り返し行っておいたので、仕上げの黒テストの出来も上々。夏休みの仕込みが効いている。

中2の対策中の様子。



中3の自習をしている生徒に撮ってもらった。

写真撮るのうまいね。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ナイスファイト

延長戦。 中1生2名が残って、社会の諮問試験7枚・理科の諮問試験3枚の暗記に挑んだ。 1人は20時過ぎに完了。もう一人も。いよいよあと1枚。 20:45の様子。 20:55にすべて合格! ナイスファイト!!