2024年10月28日月曜日

窓ガラスからの視線

 昨日は17時に中3の対策が終わり,急いで投票所に。
校門のあたりは真っ暗だったので不安になったが,ぎりぎり間に合う。

そして,校舎に戻り延長戦。
開票速報をチェックしつつ,月・火の授業で使う社会のプリントを打ち込む。

自・公で過半数割れたね。
どこかと連立して政権を維持するのか。それとも,野党が連立し政権をとるのか。
ここら辺の話も今週の中3の授業に少し入れ込みたいな。

23時すぎにプリントの打ち込み等が終わり,印刷したプリントを置いて帰宅。

頭をすっきりさせたくて深夜に軽くrun。
この時期は選挙ポスターが町のいたるところに貼ってあるんだけれど,ある家では窓ガラスの内側から張ってあって、、、、、
真っ暗な部屋から、窓ガラスに人が張り付いてるように見えて驚くという。。。
びっくりした。。。。

今日は午前中にいろいろ用事を済ませ,午後はいつもどおりデニーズで。
水曜日の理科のプリントもひとまず完了。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ナイスファイト

延長戦。 中1生2名が残って、社会の諮問試験7枚・理科の諮問試験3枚の暗記に挑んだ。 1人は20時過ぎに完了。もう一人も。いよいよあと1枚。 20:45の様子。 20:55にすべて合格! ナイスファイト!!