2025年1月22日水曜日

かなり良い。

たぶん今回作る説明会動画の中で2つの山のうち1つ目の山を越えた。

教育方針のところのスライドが完成。クリエイティブな作業で楽しい。

出来もかなり良い。

まだ何か所かイントネーションが気になるところがあるんだけれどね。

ちゃんと1語ごとに上下変更できるんだけれど、、、センスの問題かな。難しい。


この動画が完成すれば、説明会用のスタッフが一人増えた感じだ。

今年の目標はなるべく事務作業系を最小限の労力で行えるようにすること。

そうすれば、より生徒のための教務に集中できる環境が作れる。


今日から私立高校の入試がスタートしている。

基本的には併願校だから、あくまで通過点。

私立入試に関して1件だけ、今日の午前中に発表になる件で気になっていたものがあったんだけれどそこは無事に通過。一安心。


体調もここ最近のちょっと重い感じもなく、良い感じ。

ひと段落したから、走ってこよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

8/22

お盆休み明けの授業4日目。 今日も朝9時から。 理科の計算特訓の第2講座。 中2の化学の計算問題を中心に解説をした。 酸化や化合の質量計算での比の使い方や、気体の発生量を求める問題で表に一段付け加えて比をつくる方法などテクニックを一通り教えた。 各自、後での復習を意識して工夫して...