2025年6月30日月曜日

6年目最後の日

2018年7月1日にこの塾を始めて、明日で開校7周年になる。

今日が6年目最後の日。


夕方は、部活を引退している中3生の夏期テキストの予習の間違えなおしを進めた。

7月北辰テストに向けて前倒しで進めることができる生徒は前倒しで進める。

夜は中3生は、分詞と関係代名詞の復習をしたのち、夏期テキストを4単元分一気に進める。こちらも前倒しで。

中2生は、一次関数の授業を進めつつ、最後の30分は夏期テキストの解きなおしを行った。ちゃんと夏期講習中に自分で解きなおしができるように、しっかりとポイントもノートにまとめながら解きなおしをしていた。


明日から7年目が始まる。

ここまでこの塾に関わってくれたすべての人に感謝を忘れずに、今いる生徒たちとしっかりと向き合っていきたい。


最近、ブログが少し停滞していましたが、こちらもしっかり更新します。

それでは!



0 件のコメント:

コメントを投稿

ナイスファイト

延長戦。 中1生2名が残って、社会の諮問試験7枚・理科の諮問試験3枚の暗記に挑んだ。 1人は20時過ぎに完了。もう一人も。いよいよあと1枚。 20:45の様子。 20:55にすべて合格! ナイスファイト!!