今週は、淑徳与野高校と星野高校の2校塾対象説明会に参加した。
淑徳与野中学の「医進コース」
星野高校の「医専コース」
医学部系のコースを設置する学校が増えている。
この理由の1つが、埼玉県の医師不足の問題が関係している。
埼玉県は人口10万人あたりの30代の医師の数がなんと全国最下位だそう。
お盆休み明けの授業4日目。 今日も朝9時から。 理科の計算特訓の第2講座。 中2の化学の計算問題を中心に解説をした。 酸化や化合の質量計算での比の使い方や、気体の発生量を求める問題で表に一段付け加えて比をつくる方法などテクニックを一通り教えた。 各自、後での復習を意識して工夫して...
0 件のコメント:
コメントを投稿