2025年8月3日日曜日

夏期講習8日目。

 夏期講習8日目。夏期講習も終わりが近づいてきている。


今日は、午前中に部活動体験で抜けている生徒、午後は三送会で抜けている生徒がいて今日は個別に解き直しを行うのがメイン。


午後は卒業生スタッフが数学の解き直しを担当してくれていて、少しゆっくりできる時間ができた。

平方根の応用問題の解き直し中。


夜は中1・2生の講習会。

中2生はまた1人数学のテキストが完了。

中1生は今年は人数が多い分、欠席者が目立つ。
方程式の文章題に時間をかけたい生徒がいない。

夏期講習8日目終了!

明日は夏期講習9日目!

0 件のコメント:

コメントを投稿

8/22

お盆休み明けの授業4日目。 今日も朝9時から。 理科の計算特訓の第2講座。 中2の化学の計算問題を中心に解説をした。 酸化や化合の質量計算での比の使い方や、気体の発生量を求める問題で表に一段付け加えて比をつくる方法などテクニックを一通り教えた。 各自、後での復習を意識して工夫して...